コラム Column
-
遠隔臨場システム「N-POKE_Plus」納入事例:株式会社カナモト中讃営業所様【建設DX】
アクトワンヤマイチでは、2023年10月より遠隔臨場システムのレンタルを開始し、現在は4機種を取扱いしています。ご採用いだだいたお客様の声を紹介させていただきます。 お客様ご紹介 株式会社カナモト 中讃営業所 営業所 […]
-
遠隔臨場システム「N-POKE_Plus」納入事例:アイキャン株式会社様【建設DX】
アクトワンヤマイチでは、2023年10月より遠隔臨場システムのレンタルを開始し、現在は4機種を取扱いしています。ご採用いだだいたお客様の声を紹介させていただきます。 お客様ご紹介 アイキャン株式会社 仮設事業部様 […]
-
【働き方改革】公開!アクトワンヤマイチの育児休業・有給休暇取得率
男性の育児休業取得は働き方改革の一環として注目されています。また、有給休暇は働く人々の健康とワークライフバランスに欠かせない要素です。 今回はアクトワンヤマイチにおける育児休業と有休取得についてご紹介いたします。 […]
-
【建設DX】これがオススメ!遠隔臨場システム
アクトワンヤマイチでは2024年問題などの建設現場が抱える課題解決をお手伝いするため、建設現場のDXを推進する「遠隔臨場システム」の取扱を2023年10月より開始いたしました。 先行導入の「GEMBA-Remote」につ […]
-
建設・リフォーム用語の基礎知識!A・B・Cの工事区分とは?
今回は、商業ビルやオフィスビルを工事する際にポイントとなる「A工事」「B工事」「C工事」という「工事区分」について解説します。工事関係者のみならず、現在、オフィスの移転を考えている方や新たな店舗出店を検討している方も、ぜ […]
-
建設業、活性化のカギは女性活躍推進!定着のための取組紹介
2024年問題もあり、人手不足が深刻な建設業界。業界の活性化に向けて「女性活躍」がカギになると言われています。女性の働きやすさを考えることは、男女問わず誰もが働きやすい職場になることにつながります。まだ職場に女性がいない […]
-
トラック作業時にお役立ちのオススメ商品
厚生労働省の統計によれば、トラック運送事業における労働災害は、荷役作業中に発生したものが全体の7割を占めているとのデータがあります。特に荷台からの転落が多いことが知られており、昇降時に発生した事故がその中の4割に達すると […]
-
注目の新素材!高層建築に使える木材から食べられる素材まで
今回は、建築・建設業界で今後が期待されている新素材について取り上げます。すでに実用化されており、これからますます広がるであろうものから、まだ実験段階のものまで幅広くご紹介しますので、ぜひ最後まで読んでみてください。 中大 […]
-
建築・建設業界の基礎知識!建物構造4種を解説
今回は、建築・建設業界の基礎知識である建物構造について取り上げます。木造(W造)、鉄骨造(S造)、鉄筋コンクリート造(RC造)、鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造)それぞれのメリット・デメリットをわかりやすくまとめましたの […]
-
人手不足・高齢化にも一役!建設業界DXのメリットとは?【建設DX】
「DX」という言葉を耳にするようになって久しいですが、「具体的に何をすればよいのかいまいちピンとこない」という方も多いのではないでしょうか?今回は、さまざまな事情により進めづらいといわれている建設業界のDXについてお伝え […]