ページの先頭へ

取扱機材 Item

取扱拠点

※クリックすると拠点ページに飛びます

エレベーターの開口穴を有効スペースとして使用可能

・開口部に対して無段階で調節が可能な突っ張り棒
・設置は事前に埋設した足場インサートに取付けるだけ
・本体上に足場板を敷設すると作業床としても利用可

特徴

  • 開口スライドバー説明図(正面)
    【正面図】
    事前に埋設した足場インサートに取付
    (両端 片側2箇所)
    足場板は固定してください
  • 開口スライドバー説明図2
    【上面図】
    スライドバーの取付間隔は900mm以内で設置してください
  • 開口スライドバー 両端板
    【両端板】
    足場インサート用穴(2カ所)
  • 開口スライドバー 固定用ボルト
    【スライド固定用ボルト】
    開口部のスパンに応じて任意の長さに調節ができます
  • 開口部のある躯体側面に足場インサートを埋設(片側2箇所ずつ)
  • 開口部の寸法にあわせて長さを調整
  • 足場インサートのネジを利用し両端を固定
  • 固定した本体(2本以上)に足場板を敷設

仕様

開口スライドバー

全長 mm 1,450~2,500
パイプ mm Φ48.6/Φ42.8  t:2.3
両端板 mm 65×190×t4.5
足場インサート穴(間隔)mm Φ14(45~55)
質量 kg 9.5
許容荷重 kN(kgf) 1.96(200)/本

取扱機材トップ