RC造
読み:あーるしーぞう
鉄筋コンクリート造の略称で、単にRCともいいます。柱、梁、壁、床の鉄筋を組み上げてその周りに合板で型枠を造り、その中にコンクリートを流し込んで造られます。
壁で力を支える壁式構造と柱と梁で力を支えるラーメン構造の2種類に分かれています。
この構造は主に中高層建築物に用いられていて、耐震性・耐風性・耐火性・耐久性に優れる反面、自重が大きくなるために十分な基礎工事を必要で、他の工法より工期が長く費用も高くなってしまいます。
建設機材用語集 Glossary
鉄筋コンクリート造の略称で、単にRCともいいます。柱、梁、壁、床の鉄筋を組み上げてその周りに合板で型枠を造り、その中にコンクリートを流し込んで造られます。
壁で力を支える壁式構造と柱と梁で力を支えるラーメン構造の2種類に分かれています。
この構造は主に中高層建築物に用いられていて、耐震性・耐風性・耐火性・耐久性に優れる反面、自重が大きくなるために十分な基礎工事を必要で、他の工法より工期が長く費用も高くなってしまいます。
キーワードを入れてください
※結果はサジェストで表示されます。
© ACT-ONE Yamaichi CO.,LTD. All Rights Reserved.