ページの先頭へ

建設機材用語集 Glossary

分電盤

読み:ぶんでんばん

分電盤とは、各部屋への電気の分岐回路を作り、回路の開閉によってコントロールする収用箱のことです。

分電盤の中にはアンペアブレーカー、漏電遮断機、配線用遮断機が収められていて、アンペアブレーカーは、電力会社との契約アンペアによって決められた電力量以上の電気が流れると、自動的に電気を切る仕組みとなっています。

漏電遮断機は、配線や電気製品の漏電を感知すると自動的に電気を切り、火災や感電を防ぎます。

また、配線用遮断機は回線ごとに取り付けられ、電気の使い過ぎやショートなどで過電流が流れた場合に、自動的に電気を遮断する物です。

キーワードを入れてください 
※結果はサジェストで表示されます。

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

よく検索される用語